MENU

祇園保育所

狭山市立祇園保育所は、社会福祉法人杏樹会が狭山市指定管理者として2014年4月から運営を開始しました。
立地は、住宅と畑が共存する静かな環境で、近くには小学校と中学校があります。
子ども・保護者・地域社会とのつながりを大切にし、温かい雰囲気でのアットホームな保育を心がけています。

 ※行事変更中止等の緊急連絡用掲示板(→こちら)を作成しました。下記QRコードから

 

職員採用情報

hoikuempl1-2

保育園の職員募集状況です

詳しくはこちら

杏樹会 保育部門

hoikuhonbu

杏樹会 保育部門のサイトです

詳しくはこちら

お問合せ

3PR3-2

法人や保育園へのお問合せです

詳しくはこちら

お知らせ

保育所見学について

令和6年度入所希望の皆様を対象に保育所の園見学を実施します。 以下の日程で行いますので、必ず電話にて事前の予約をお願いします。 今年度の見学は、施設紹介と保育見学を中心に実施します。 また、1階小ホールにて参考資料の展示 […]

令和5年度園庭開放再開のお知らせ

祇園保育所では新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止していた園庭開放を5月22日(月)より再開することとなりました。 下記の<園庭開放利用の仕方>をご確認の上、参加希望の方は、ご予約をお願いいたします。 <園庭開 […]

園見学の予約を終了します

7月より実施してきました園見学ですが、全日程の予約がいっぱいになったため、 受付を終了させていただきます。 今後は、資料配布のみとなります。希望者は、電話にて取りに来る日時をお知らせください。 よろしくお願いします。 < […]

園見学の期間を延長します

令和5年度の入所を検討している方を対象にした保育所見学は、9月28日で終了する予定でしたが、問い合わせが続いているため、急遽日程を追加するとともに、定員を3名にすることで実施させていただきます。 現在予約可能な日程と受付 […]

園見学の日程を追加します

令和5年度入所希望の皆様を対象に保育所の園見学を実施します。 以下の日程で行いますので、必ず電話にて事前の予約をお願いします。 今年度の見学は、感染対策を施しての開催となるため、保育室内の見学はできません。 ホールでの説 […]

ブログ

消防車がやってきた🚒(全クラス)

5月30日に避難訓練を行いました。 この日は、消防署の協力のもと、消火訓練も行いました。  『火事だー!!』 火災を見つけたらまずは大声で知らせます。 職員は、子どもを避難させる人と初期消火に入る人に分かれるため、今日は […]

ひよこ組の製作あそび(0歳児ひよこ組)

先生が何か準備しているよ。なんだろう? 画用紙に絵の具を垂らします。 ビニールで蓋をしてみます! その上から指でペタペタ… 手のひらでギューって押します。 『じょうずね~、きれいに広がったね😊』 『色が付いてきれいね!』 […]

初めてのおさんぽ(1歳児ことり組)

ことり組さん、新入園児も保育所の生活に慣れてきました。 今日は、初めて散歩車に乗って近くの公園へ出かけてみることに…♪  『みんな揃ってるかな?』  『出発進行!!』   目的地までの道のりでは、鳥や飛行機、草花を見つけ […]

引っ越し鬼(うさぎ組・ぞう組)

感染対策が緩和されて、早朝や夕方は合同保育が解禁になりました! 今日は、3歳児うさぎ組と5歳児ぞう組が一緒に鬼ごっこ👹 地面に描かれた円から円へ引っ越しする鬼ごっこです。  『ひっこし~』 『キャー(≧∇≦)』 白い帽子 […]

雨の日は…(2歳児りす組)

本日はあいにくの雨模様☔ お外で遊べないときは、小ホールで遊ぼう!!  マットのトンネルをくぐって…  先生トンネルも通過します!!  あ、先生もトンネルから出てきた!!  マットの上を走るとフカフカするよ!  かけっこ […]

ペアクラスの交流(ことり組・きりん組)

祇園保育所では、小さいクラスと幼児クラスでペアクラスを作っています。 雨の降った日に、1歳児・ことり組さんが2階で生活しているペアクラスの4歳児きりん組さんの所に遊びに行きました😊  まずは、階段を上ろう!  自分で上っ […]

泥んこ遊び(5歳児ぞう組)

まだ5月なのに、30度越えの真夏日!! ぞう組さん、早速泥んこ遊びが始まりました。     お水はたくさん並んだタライからすくうのですが…   それぞれバケツや鍋を手に、直接ホースから水をもらう子も。 溜まった水をこぼさ […]

裸足で遊ぼう!(2歳児りす組)

泥んこ遊び・水遊びの季節がやってきました! りす組さんは新入児さんもいるので、まずは裸足になって園庭で遊んでみるところから始めました。       汚れたって気にしない(⌒∇⌒) 砂場はひんやりしてて気持ちいいね(^o^ […]

英語で遊ぼう(4歳児きりん組)

今年度も月に1度『英語で遊ぼう』を取り入れていきます。 今月は5月16日に行われました。 4歳児きりん組は、昨年も参加していたので、得意気に先生からの質問に答えていきます。 絵を見るだけで『あ、○○だ!』と答えられる子も […]

ダンゴムシみいつけた!(2歳児りす組)

保育所に新しい虫かごが登場!! 園庭では子ども達が虫かごを片手に毎日虫探し。 ありんこはいっぱいいるけれど、みんなに人気があるのはダンゴムシ!!    『先生、見て見て!』 虫かごの底の黒いかたまりがダンゴムシです😊 『 […]

Scroll Up