その他

その他
2021年12月23日クリスマス

12月23日にクリスマスの集会を行ないました。こんな時期ですが、子どもたちはサンタさんの来園をとても楽しみにしていました。期待に応えてくれたサンタさんは大きなプレゼントを持ってきてくれました。今回はクリスマスの製作や給食 […]

続きを読む
その他
最近の活動…盛りだくさん

10月の終わりから11月にかけていろいろな活動をしました。10月20日にピアニカの講習(5歳児)、27日に交通安全指導、28日に消火訓練、11月1日にバス遠足(4歳児・5歳児)、4日にカレー作り(3歳児・4歳児・5歳児) […]

続きを読む
その他
お月見あれこれ

9月は毎年、月見団子と近所の方にいただいたススキを飾っています。今年はきれいな月が見えるでしょうか。一方子どもたちはかわいい作品を作ってくれました。今回はひよこ組(0歳児)ときりん組(5歳児)のものをご紹介します。どちら […]

続きを読む
その他
夏の風物いろいろ

雨が続いたお盆週間でしたが、やっといい天気になりました。待ちかねた子どもたちは、水遊びを楽しみました。水をかけられて、大騒ぎ。砂場や園庭をはだしで駆け回って、大喜びでした。 今回も幼児クラスの製作「夏の風物」をお見せしま […]

続きを読む
その他
7月の製作~年少組編です

梅雨時の蒸し暑く、じめじめした陽気が続いていますが、子どもたちはコロナにも、感染症にも負けずに頑張っています。 今回は年少組(0歳児から2歳児)によるかわいい作品をご紹介します。       […]

続きを読む
その他
新緑の季節

今年はもう梅雨入りの便りが届き、五月晴れの日が少ないように思います。 保育園では季節ごとに階段の壁面を変えていますが、今は”新緑の季節”をイメージして、小さな森を作りました。森にはクマさん、うさぎさん、ネズミさんが遊んで […]

続きを読む
その他
フラワーアレンジメントに挑戦

1月14日(木)に昨年と同じ<花Mionaフラワーデザインスクール>の有薗先生においでいただき、埼玉県・花育体験プログラムを実施しました。今年はきりん組(5歳児)のみです。 今回はパンダとウサギのかわいいアレンジメントが […]

続きを読む
その他
交通安全教室実施

11月4日(水)に去年に続いて、交通安全教室を行ないました。埼玉県警のおまわりさんが3名見えて、子どもたちに交通安全のお話を分かりやすくしてくださいました。楽しい腹話術のクロネコちゃんも参加。交通ルールや道路での注意事項 […]

続きを読む
その他
運動会の思い出画

先日10月3日(土)に無事運動会が実施できました。こんな時期なので運営にも気を使い、時間短縮、プログラム変更、人数制限など行ないました。おかげさまでご参加いただいた皆様のご協力の下、子どもたちの思い出に残るものとなったの […]

続きを読む
その他
夏はスイカだ!いやいや、枝豆も?

待ちに待った梅雨明けに、そよかぜ保育園の子どもたちも大喜びです。夏本番の日差しを浴びて水遊びをしたり、フィンガーペインティングをしたりして楽しんでいます。 今年は帰省や遠出も難しそうですね。どんな夏になるかわかりませんが […]

続きを読む