フラワーアレンジメントに挑戦
2021年1月20日
1月14日(木)に昨年と同じ<花Mionaフラワーデザインスクール>の有薗先生においでいただき、埼玉県・花育体験プログラムを実施しました。今年はきりん組(5歳児)のみです。 今回はパンダとウサギのかわいいアレンジメントが […]
2020年のクリスマス集会
2020年12月23日
新型コロナウィルスの勢いが収まらない年の瀬ですが、サンタさんはちゃんと来てくれました。 幼児は全員マスク着用、窓を開けて換気しながらの会となりました。 […]
10月の行事追加!!
2020年11月5日
10月は運動会をはじめ、行事が盛りだくさんでした。そのうちの二つ、ピアニカの指導とピクニックについてお知らせします。 ピアニカの演奏は去年5歳児クラスが発表会で披露しましたが、今年も頑張ってくれるそうです。そこで今回は埼 […]
夏はスイカだ!いやいや、枝豆も?
2020年8月4日
待ちに待った梅雨明けに、そよかぜ保育園の子どもたちも大喜びです。夏本番の日差しを浴びて水遊びをしたり、フィンガーペインティングをしたりして楽しんでいます。 今年は帰省や遠出も難しそうですね。どんな夏になるかわかりませんが […]
七夕の行事食とツバメ続報
2020年7月9日
7月7日は七夕まつりにちなんだ行事食が出ました。 調理の方の奮闘できれいな花のようなそうめんとみんなが大好きなゴマ味の唐揚げ、そしてフルーツポンチでした。 大きく育ったツバメたち。巣に入りきれないほどになっています。もう […]
七月、七夕、梅雨はいつまで…
2020年7月3日
本格的な梅雨に入り、うっとうしい日が続いています。最近の梅雨は毎日、しとしと降る雨ではなく台風の様に強風どしゃ降りという感じです。 保育園ではいつも七夕の笹竹にいろいろな願い事を書いて飾ります。今年は新型コロナウィルスの […]