杏ほいくえん

杏ほいくえんは、社会福祉法人杏樹会を母体として入間市西武地区に2007年4月に開園いたしました。立地は、西武池袋線仏子駅から徒歩5分の便利な場所で、近くには公園、スイミングスクール、あんず幼稚園があり、自然環境にも恵まれています。
子ども・保護者・地域社会とのつながりを大切にし、温かい雰囲気でのアットホームな保育を心がけています。

 ※行事変更中止等の緊急連絡用掲示板(→こちら)を作成しました。下記QRコードから

職員採用情報

保育園の職員募集状況です

詳しくはこちら

杏樹会 保育部門

hoikuhonbu

杏樹会 保育部門のサイトです

詳しくはこちら

お問合せ

3PR3-2

法人や保育園へのお問合せです

詳しくはこちら

お知らせ

採用情報

杏ほいくえんでは、一緒にお仕事をしてくれる保育士を募集しています。 【募集職員】 〇常勤保育士(正職員) 〇非常勤保育士(パート) ・16:00~19:00 ・週3~4日 採用についてお話を聞いてみたい、見学をしてみたい […]

デッキの取り替えのお知らせ

広い園庭前のデッキを樹脂製の新しい型に取り替えました。耐久性や安全性に優れ安心して使用することができます。

保育士のお仕事

杏ほいくえんの保育士が一日どんな仕事をしているのか、ふだん見ることのない部分を中心にお伝えしてみたいと思います。主活動や行事については「ブログ」や「活動内容」の中で紹介していますので、そちらをご覧ください。 〇はじめに、 […]

熱中症予防対策としての外遊びの実施判断について

環境省の熱中症対策ガイドラインを参考に、本園での外遊びの実施基準を設けました。 この基準をもとに、他の状況も考慮しながら外遊びの可否を判断していきます。 〇基準の設定方法 ・熱中症指数モニターを使用し、基準値以上となった […]

令和5年度の自己点検・自己評価シートを公開します

令和5年度の自己点検・自己評価シートを公開します R5自己点検・自己評価シート

ブログ

こりす組のお散歩

今日のこりす組は、入間川の遊歩道のお散歩を楽しみました。桜の花も少しずつ咲き始めました。途中にある公園で少し遊具で遊んで、お昼前には園に戻りました。長い距離も随分と歩けるようになりました。

こいのぼりワークショップ

アミーゴの方に来ていただいて、うさぎ組とこあら組の子ども達がこいのぼりを製作しました。目はクレヨンで、まわりは絵の具で自由に塗りました。4月になったら、アミーゴの芝生広場で気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりが見られます。楽し […]

お別れ会

きりん組とのお別れ会を、こあら、ひつじ、きりんの3クラスで行いました。クイズやゲームを楽しんだ後に、歌のプレゼンと手作りのプレゼントを贈りました。最後にみんなで一緒に楽しく給食を食べました。 卒園まであと少し・・・寂しい […]

イカゲームダンスで誕生祝い

今日は3月の誕生会です。最後の誕生会でしたので、スペシャルチームの先生たちのダンスでお祝いをしました。子ども達からアンコールをもらって、先生たちも嬉しそう・・・ お誕生日おめでとう!

お店屋さんごっこ その2

今日のお客さんはこあら組の子どもたちです。さすがこあら組、お客さんになりきって、お店屋さんごっこを思う存分楽しんでいました。そしていよいよ最後はきりん組とひつじ組です。今度はお客さんとしてお隣のクラスのお店で買い物や床屋 […]

お店屋さんごっこ その1

きりん組とひつじ組のお店に、ひよこ、こりす、うさぎ組の子どもたちがが来てくれました。きりん組ではパン屋さんとジュース屋さん、ひつじ組では「バルバルさんの床屋さん」をオープンしました。一生懸命に準備したお店屋さんは大賑わい […]

運動遊び

体を動かすことが大好きなこあら組の子ども達。鉄棒やマット、トランポリンを使って、パンダのお部屋で運動遊びをしました。  

仏子小学校に行ってきました

きりん組の子どもたちが、今日仏子小学校に行ってきました。校長先生と教頭先生に案内してもらって、給食室、職員室、音楽室、図書室、そして2年生から6年生のクラスの授業の様子を見学しました。最後は1年生の教室に入って、1年生と […]

西武小学校に行ってきました

きりん組の子どもたちが、西武小学校の1年生の教室におじゃまをしました。小学校に着くと1年生と校長先生、教頭先生、保健の先生、1年生の先生がお出迎えをしてくれました。1組では朝の会の体験を、2組では手遊びやじゃんけん遊びを […]

鬼は外・・・福は内・・・

今日は、みんなで豆まきを行いました。ひよこ組とこりす組はお部屋の中で、うさぎ組は可愛らしい鬼のお面をかぶって、芝生の庭のデッキから外にいる鬼に豆をまきました。こあら組からきりん組までの子どもたちは園庭で、登場した赤鬼、青 […]

MENU