2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 杏ほいくえん 行事 運動会がんばったよ! 14日土曜日に運動会を実施しました。たくさんのお家の方の目の前で、よちよち歩きで頑張ったのひよこ組から、かっこよくきめたきりん組まで、みんなとてもよく頑張りました。
2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 杏ほいくえん 日々の活動 運動会予行練習 ~0.1.2歳~ 0・1・2歳児の運動会の予行練習を行いました。初めての運動会の0歳児、運動する楽しさがわかってきた1歳児、そして大きく体を動せるように成長してきた2歳児。気持ちの良い秋空のもとで予行を頑張りました。
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 杏ほいくえん 日々の活動 最後の運動会、がんばるぞ! きりん組にとっては、保育園最後の運動会。かっこいい姿を下のクラスのお友達やお家のひとに見てもらえるよう、今日もはりきって練習をしていました。
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 杏ほいくえん 日々の活動 運動会練習。初めて外で踊ってみました こあら組の子どもたちが園庭で初めてダンスの練習をしてみました。きりん組とうさぎ組のお友達が踊りをほめてくれて・・・「うれしかったな」
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 杏ほいくえん その他 保育士のお仕事 その3 最終回の今回は、園で行っている会議や研修について紹介します。 夏祭りや運動会、おひさまの会などの行事は、担当者が話し合って原案を作成します。各担当で話し合ったことは職員会議の場で協議をして決定をしていきます。 が 講演会 […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 杏ほいくえん 日々の活動 運動会の練習が始まったよ ひつじ組のお部屋をのぞいてみると、パラバルーンを広げて楽しそうに何かやっていました。 そうか・・・運動会の練習が始まったんだ( ^ω^)・・・
2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 杏ほいくえん その他 保育士のお仕事 その2 今回は、保育の運営に欠かせない細かな仕事の一部を紹介します。 9時を過ぎて、子どもの登園が完了したあとに、子どもの出欠を事務所に報告に行きます。そして、給食室に給食とおやつの数を伝えます。 フリーの先生は、玩具や室内の消 […]
2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年8月25日 杏ほいくえん 日々の活動 あんず図書館を始めました 杏ほいくえんの子ども達はみんな絵本が大好きです。保育士の読み聞かせも1日3回行っています。そこで今日から毎週金曜日に3,4,5歳で順番に絵本の貸出を始めることにしました。今日はこあら組の貸し出しです。 どの絵本がいいかな […]
2023年8月22日 / 最終更新日時 : 2023年8月24日 杏ほいくえん その他 保育士のお仕事 杏ほいくえんの保育士の一日の仕事の様子について、これまでお知らせしていなかったものを中心に何回かに分けて紹介してみたいと思います。今回は、子どもの手洗いや給食、午睡中の見守りについて0・1歳児クラスの様子でお知らせします […]