2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 杏ほいくえん 日々の活動 お雛様をプレゼントしました もうすぐひな祭り。ひつじぐみの子どもたちが作ったお雛様をお隣の爽風館のおじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントしました。 一生懸命に作ったけど喜んでもらえるかな・・・
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 杏ほいくえん その他 小学校に行ったよ きりんぐみの子どもたちが、西武小学校に行って、1年生との交流を行いました。1年生が優しく話しかけてくれたり一緒にゲームをしたりしてくれました。 なつかしいお兄さん、お姉さんに会えてうれしかったな・・・ 学校に行くのが楽し […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 杏ほいくえん 行事 おひさまの会 保護者の皆さんをお招きしての、3年ぶりのおひさまの会。何度も何度も練習して今日の日を迎えました。 「ちょっとドキドキするけどがんばろうー」 「たくさんのお家の人に見てもらって、気持ちよかったなー」 子どもたちは一生懸命に […]
2023年2月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月10日 杏ほいくえん 日々の活動 ちょっとのぞいてみると・・・ 今日は、1回目のおひさまの会の予行練習。ほかのクラスのお友だちにも見てもらいながらの練習。前からちょっとのぞいてみました。 スポットライトをあびて・・・緊張するけどがんばるぞー
2023年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月3日 杏ほいくえん 行事 豆まき集会 鬼はー外、福はー内・・・ 今日は節分。子どもたちは手作りの豆で鬼退治をしました。青鬼と赤鬼の登場に子どもたちは勇気を出して「鬼はー外、福はー内」・・・ひよこぐみとこりすぐみの子どもたちもお部屋で豆まきをしました。 クラスのお部屋の入り口には、柊イ […]
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 杏ほいくえん その他 北風ビュービューのあとは 昨日、おとといの強い北風で、園庭や駐車場に樹木から落ちた小枝や落ち葉が散乱していました。今日は風がおさまったので、小枝と落ち葉拾いをしました。 これで子どもたちも思いっきり園庭で遊べるね。・・・
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 杏ほいくえん 行事 交通安全教室 Part3 今年度最後の交通安全教室。信号機の見方、路側帯の歩き方、横断歩道の渡り方・・・実技練習を交えてしっかり勉強しました。 教えてもらったことをしっかりまもって、交通事故にあわないように気を付けましょう。
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 杏ほいくえん 日々の活動 ひらがなの練習 きりんぐみでは、年明けからひらがなの練習に取り組み始めました。一日に二つの字と名前を練習します。今日の字は、「ま」と「ふ」。バランスをとるのがとっても難しい字です。 ゆっくり、最後まで、力を入れて・・・ うーん難しいなあ […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年1月18日 杏ほいくえん 行事 避難訓練 今日は近くの民家で火災が起こり、アミーゴに避難するという想定の避難訓練を実施しました。「お・か・し・も・ち」を守りながら、みんな落ち着いて避難ができていました。
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 杏ほいくえん 行事 お獅子に頭をかんでもらったよ・・・ 今日はお正月集会がありました。こあら、ひつじ、きりんぐみでは2階のお部屋で集会を開きました。 最後に、お獅子が登場。希望者はお獅子に頭を噛んでもらって邪気を取り払ってもらいました。 今年も良い年になりますように。