行事
夏まつり

今日は、楽しみにしていた夏まつり。遊びと盆踊りを十分に楽しみました。お父さん、お母さん、お爺ちゃん、お婆ちゃんと一緒で子どもたちもとても嬉しそうでした。きりん組の子ども達にとっては最後の夏まつり。お神輿を声をあわせてかつ […]

続きを読む
日々の活動
クッキング

杏ほいくえんでの久しぶりのクッキング。きりん組でカナッペを作りました。エプロンと三角巾を身につけて準備完了。クラッカーにクリームをのせた後に、カットされたフルーツをのせていきました。みんなとっても上手にできました。食べて […]

続きを読む
行事
お誕生日おめでとう

今日は6月生まれの誕生会です。誕生月の子どもたちをみんなの前で紹介してから、プレゼントを渡しました。その後に先生のペープサートの出し物と手品の披露がありました。 6月生まれの子どもたちへ。お誕生日おめでとう・・・

続きを読む
日々の活動
盆踊りを踊ったよ

夏まつりに踊る盆踊りの練習をみんなそろって園庭でおこないました。「ひよこ音頭」「おばけの花火音頭」「野菜音頭」「エビカニクス音頭」の4曲です。幼児クラスの子どもたちは、踊りの振りもよく覚えていて、楽しそうに踊っていました […]

続きを読む
その他
歯科検診

今日、歯科検診がありました。乳児クラスから順番に行いました。乳児クラスでは、仰向けに寝ての検診です。ドキドキしながらもお口をしっかり開けて歯を診てもらいました。みんな、上手だったね。幼児クラスでは小学校の歯科検診とやり方 […]

続きを読む
行事
避難訓練です

今日は、消防署の方にも来ていただき、避難訓練を行いました。ひよこ組の子どもたちにとっては初めての避難訓練、保育士に抱っこされながらの避難でした。 避難が終わった後には、保育士による消火訓練も行いました。最後に、順番に消防 […]

続きを読む
日々の活動
0,1歳児の給食の様子です

給食の時間がとっても楽しみなこりす組の子どもたち。今日の給食は、豆乳ポトフと黒糖ロールと三食サラダです。先生に手伝ってもらいながらも、自分でしっかり食べられるようになってきました。おいしいなあ・・・ ひよこ組の子どもたち […]

続きを読む
日々の活動
外遊びはワクワク・・・

今日はさわやかな天気でとっても気持ちがいいです。うさぎ組の子どもたちは丸太の遊具にドキドキしながら登ってみたり、ありんこの巣を探してみたり、ダンゴムシと遊んでみたり・・・・ワクワクドキドキ こりす組の子どもたちは、先生に […]

続きを読む
日々の活動
野菜の苗をうえたよ!

こあら、ひつじ、きりん組で、なすやきゅうり、トマトなどの苗を植えやオクラの種まきをしました。 これから毎日水やりをして大切に育てていきます。 「大きくなーれ!大きくなーれ!」  

続きを読む
その他
体育指導

斉藤元輝先生をお招きして、今年最初の体育指導がありました。友だちと仲良くハイタッチ・・・ピョンピョンはねてうさぎになった気分だよ・・・雲梯遊びができるよ・・・ 体を動かす楽しさを大事にしながらの体育指導。子どもたちは元輝 […]

続きを読む