その他
子どもフェスティバル

きりんぐみの子どもたちが西武公民館主催の子どもフェスティバルに参加しました。「ぬのしばい」や鉄道模型、歯科の紙芝居をスタンプラリーで楽しみながら見学しました。  

続きを読む
行事
クリスマス会

メリークリスマス 子どもたちがとっても楽しみにしていたクリスマス会。今日はサンタクロースがトナカイに乗って子どもたちに会いに来てくれました。一人一人にプレゼントを手渡ししてくれて、子どもたちは大喜び・・・ サンタさんあり […]

続きを読む
日々の活動
焼き芋・・・おいしいな

うさぎくみとこあらぐみで焼き芋をしました。うさぎぐみで大切に育てたサツマイモ。お芋の品種は安納芋とべにはるか。とってもおいしく焼きあがりました。「あっちっち・・・ああおいしい」

続きを読む
行事
誕生日会

今日は12月の誕生日会。パンダの部屋と2階でお誕生月の子どもたちをお祝いしました。

続きを読む
日々の活動
子どもは風の子・・・

北風の吹くちょっと寒い一日でしたが、子どもたちは跳び箱やリレー、雲梯などで元気に体を動かしていました。

続きを読む
日々の活動
今日のひと時

雨上がりの午前中、各クラスともお部屋で過ごしました。ひよこぐみとこりすぐみではマットを出してプチ運動。マットの上でピョンピョンはねて・・・あー楽しい! うさぎぐみでは、お芋ほりを思い出しながらの製作です。こんな感じで大丈 […]

続きを読む
行事
交通安全教室 Part2

2回目の交通安全教室。信号の見方、横断歩道の渡り方を交通指導員さんに教えてもらいました。特に入学前のきりんぐみの子どもたち。一番心配なのは飛び出しです。「右見て、左見て、右見て、」・・・事故にあわないように気をつけようね […]

続きを読む
行事
火の用心まつり

杉島入間市長をお招きしての「火の用心まつり」。紙芝居やシーツを使った煙からの避難体験、防火のちかい、火の用心の歌・・・。きりん組の子どもたちはいろいろな体験から火の用心の大切さを学びました。最後まで見守ってくれた杉島市長 […]

続きを読む
行事
0,1,2歳遠足

秋晴れの中、今日は楽しみにしていた親子遠足。ひよこぐみはアミーゴ、こりすぐみはあけぼの子どもの森公園、うさぎぐみは智光山こども動物園に行きました。お弁当なしでの午前中だけの実施でしたが、3年ぶりに無事に実施できたことにほ […]

続きを読む
日々の活動
ハロウィン

今日はハロウィン!午前は園庭でみんなで踊りながらハロウィンを楽しみました。 お昼寝から目覚めた後は、お菓子です。「トリック・オワ・トリート」と声をかけると中から魔女が出てきて、お菓子をくれました。 お菓子は魔女の帽子のク […]

続きを読む