2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 杏ほいくえん 行事 十五夜集会 9月8日(木)今日は楽しみにしていた十五夜集会です。こあら組、ひつじ組、きりん組の順番に保育士がペープサートを使いながら十五夜のお話を子どもたちに聞かせて回りました。おだんごやススキなどのお供え物のお話にはみんな耳を傾け […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 杏ほいくえん 日々の活動 今日のひと時 9月7日(水)今日は、「音楽で遊ぼう」がありました。ひよこ組とこりす組のクラスでは「トンボのめがね」の歌に合わせて色の付いた景色をスカーフをつかって楽しみました。どのクラスも歌を歌ったり楽器に触れたりしながら音楽を楽しみ […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 杏ほいくえん 行事 体育指導 9月6日(火)今日も元気いっぱいの斎藤元輝先生に体育指導をしていただきました。運動好きの子どもたちを育てることを大事にしながら鉄棒やマット、平均台を使って楽しく運動を行いました。うさぎ組からきりん組までの各クラス、それぞ […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 杏ほいくえん 日々の活動 盆踊り練習 8月29日(月)こあら、ひつじ、きりん組の子どもたちが、盆踊りの練習をしました。夏まつりで踊る予定だった「エビカニクス音頭」「もったいないばあさん」「ひよこ音頭」。秋まつりが楽しみです。
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 杏ほいくえん 日々の活動 色遊び 8月25日(木)うさぎ組の子どもたちが色遊びをしました。絵具を溶かしてつくった色氷。赤、青、黄色、・・・・いろいろな色の氷を白い紙に塗り付けるようにして、色ジュースをつくります。もう一つは、白い絵具をしみこませたスポンジ […]
2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 杏ほいくえん 日々の活動 僕も・・・私も・・・できるよ 8月25日(木)こりす組の子どもたちの室内遊びの様子です。 こりす組の子どもたちは体を使った遊びが大好きです。「イモ虫トンネル」は大人気、はじめはトンネルの中で怖がっていた子どもたちも、最近はイモ虫になりきってハイハイし […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 杏ほいくえん 日々の活動 今日のひと時 8月22日(月)薄曇りの中、 園庭でのひと時の様子です。 畑のスイカの実も大きくなってきました。
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 杏ほいくえん 日々の活動 読み聞かせ 子どもたちは、先生の読み聞かせが大好きです。1日3回、午前と午睡の前、帰りの会の前に読み聞かせをします。次はどんな本を読んでもらえるのかな・・・
2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 杏ほいくえん その他 消毒作業に努めています 玩具や手すり、テーブルなど子どもがさわるところを、毎日職員が分担をして消毒をしています。少しでも子どもたちが安心して登園できるよう、保育士も頑張っています。
2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月10日 杏ほいくえん 日々の活動 今日のひととき 7月28日(木)今日のひとときの様子です。 ひよこ組 みんなで一緒に給食を食べられるようになりました。 こりす組 部屋での遊びの様子です。ブロックを上手に使って遊べるようになってきました。 うさぎ組 お絵きとシール張り遊 […]