日々の活動
今年の夏も畑がにぎやかになりました

    畑に夏野菜を植えました。トマト、ミニトマト、キュウリ、ピーマン、 ナス、オクラ、パプリカ・・・。今は休園中ですが、子どもたちと一緒に 育てたいです。 きりん組になってすぐに植えたジャガイモは […]

続きを読む
その他
お正月集会が終わって

1月9日(木)お正月集会がありました。 お正月のお話、お正月遊びについての紹介などをしました。 集会の終わったあと、5歳児の子どもたちが生け花に挑戦しました。 おとなりの爽風館からいただいた門松の松と竹を使い、その他に用 […]

続きを読む
行事
お店やさんごっこ

12月4日から3日間、楽しいお店がならびました。 1日目は、なんでもやさんとペープサート劇場(5歳児が店員) 2日目は、カフェ(4歳児、5歳児が店員) 3日目は、5歳児とお休みだった子がお客さん(4歳児が店員) 0歳児か […]

続きを読む
日々の活動
運動会ごっこ

運動会が終わったあと、保護者競技の「つなひき」祖父母競技の「玉入れ」等を 子どもたちは楽しみました。2歳児も玉入れに夢中です。YMCAを踊りながらの「玉入れ」 どの種目も盛り上がりました。終わった後は2階の部屋を一つにし […]

続きを読む
行事
運動会の次の週

10月5日(土)に行われた運動会、次の週の月曜日、まだ園庭には万国旗、その下で子どもたちは、 運動会の余韻を楽しみました。 どのクラスの遊戯も踊れちゃう。みんなで踊って盛り上がりました。

続きを読む
行事
体育遊び

7月5日体育遊び  斎藤元輝先生(体育指導員)に杏ほいくえんい来ていただき 1歳児~5歳児までクラスごとに体育遊びをしました。 鉄棒・平均台・雲梯・マットを使っていろいろな遊びをしました。 子どもたちは、できると元輝先生 […]

続きを読む
その他
アゲハ蝶になって大空へ

小さなたまご・青虫・さなぎ・アゲハ蝶  6月3日(月)園庭遊びの時間にみんなで集まってお別れをしました。 「げんきでね」「また戻ってきてね」子ども達の元気な声と一緒にアゲハ蝶は空高く飛んでいきました。

続きを読む
日々の活動
畑で野菜作り

5月9日、畑に野菜の苗を植えました。 ナス・ピーマン・トマト・スイカ・パプリカ・ネギ・サツマイモの苗を植えました。土のお布団をやさしくかけてあげて、 「大きくなってね」と声をかけていた子ども達です。にんじん・カブ・大根の […]

続きを読む
その他
桜満開のアミーゴで

4月、新しいクラスになって新年度がスタートしました。 一番大きいクラスになった5歳児、桜満開のアミーゴに行って桜の絵を描きました。 アミーゴの広場には、2月の下旬に今年度の4歳児と5歳児がアミーゴの方に 教えていただいて […]

続きを読む
その他
音楽であそぼう

1月30日「音楽であそぼう」の時間が全クラスでありました。 音楽療法士、望月雅枝先生、高橋小絵先生に指導していただき、 リズムを感じて自分を表現することの楽しさを味わいました。

続きを読む