その他
防火教室

入間市幼年消防クラブ主催の防火教室をきりん組で行いました。防火クイズ、防火5つの約のみんなで読み上げ、火の用心の歌、煙からの避難体験、防火PR散歩・・・です。  

続きを読む
日々の活動
どんぐりをたくさん集めたよ

園庭にたくさん落ちているどんぐりの実。牛乳パックに2cm四方の穴をあけた秘密の宝箱を用意して、拾ったドングリをどんどん穴の中に入れていきました。どんどんたまっていったどんぐりの実・・・いっぱいになった宝箱をみんなでそろっ […]

続きを読む
行事
遠足に行ったよ

今日は、きりん、ひつじ、こあら組の遠足です。こあら組は園の近くを、きりんとひつじ組は、電車で稲荷山公園に行きました。 きりん組とひつじ組は、駅までの歩き方と電車の乗り方を何度も練習したりお話を聞いたりしてきましたが、今日 […]

続きを読む
行事
親子遠足

今日はひよこ、こりす、うさぎ組の親子遠足がありました。ひよこ組はお父さん、お母さんと一緒に園の近くのお散歩遠足です。 こりす、うさぎ組は、智光山公園のこども動物園に行きました。遠足に来ていた他の保育園、小学校の子どもたち […]

続きを読む
日々の活動
ハロウィンを見に行ったよ

お隣のアミーゴで今年もハロウィンの準備をしていました。本格的なハロウィンをちょっと楽しませてもらいました。  

続きを読む
日々の活動
ミノムシのけん玉を作ったよ

保育実習に来ている実習生と一緒に、紙コップを使ってミノムシのけん玉づくりをしました。好きな色の折り紙をちぎって紙コップに糊付けしたりクレヨンでミノムシの目を描いてみたりと、楽しそうに製作遊びをしていました。最後にみんなで […]

続きを読む
日々の活動
おじいちゃん、おばあちゃんにソーラン節を見てもらったよ

運動会で踊ったソーラン節を爽風館のおじいさん、おばあさんに見てもらいたくて、披露の場をいただきました。コロナ禍以前から久しぶりに施設の中に入っての交流です。2階のフロアーにいくとおじいさん、おばあさん達がたくさん見にきて […]

続きを読む
行事
運動会をかんばりました

青空の下、12日の土曜日に運動会を実施いたしました。多くの保護者の皆さんが見守る中、子どもたちは日頃の練習の成果を十分に発揮することができました。ご協力ありがとうございました。みんなよく頑張ったね・・・

続きを読む
日々の活動
明日は運動会!

明日はいよいよ運動会です。どんな演技が見られるかな。

続きを読む
日々の活動
運動会予行練習

運動会の予行練習を行いました。他のクラスのお友だちの前で、自分たちの演技を披露しました。本番まであと11日、もう少し練習を頑張るそー   

続きを読む