2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 杏ほいくえん 日々の活動 うさぎ組の野菜の苗植え うさぎ組でキュウリとトマトの苗植えをしました。みんなの前で先生が苗を植えた後、一人ずつ水やりをしました。これから毎日みんなで大切に育てていきます。
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 杏ほいくえん 日々の活動 野菜の苗を植えたよ こあら、ひつじ、きりん組で野菜の苗を植えました。トマト、ナス、サツマイモ、オクラ・・・「大きくなーれ」
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 杏ほいくえん 日々の活動 お外で遊びました 新入園児も少しずつ杏ほいくえんの生活に慣れてきています。今日はどのクラスも園庭に出て遊びました。虫取りや砂遊び、ジャングラミング、雲梯など・・・楽しい遊びがいっぱいです。
2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 杏ほいくえん 日々の活動 こりす組のお散歩 今日のこりす組は、入間川の遊歩道のお散歩を楽しみました。桜の花も少しずつ咲き始めました。途中にある公園で少し遊具で遊んで、お昼前には園に戻りました。長い距離も随分と歩けるようになりました。
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月26日 杏ほいくえん 日々の活動 こいのぼりワークショップ アミーゴの方に来ていただいて、うさぎ組とこあら組の子ども達がこいのぼりを製作しました。目はクレヨンで、まわりは絵の具で自由に塗りました。4月になったら、アミーゴの芝生広場で気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりが見られます。楽し […]
2025年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年3月4日 杏ほいくえん 日々の活動 運動遊び 体を動かすことが大好きなこあら組の子ども達。鉄棒やマット、トランポリンを使って、パンダのお部屋で運動遊びをしました。
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月13日 杏ほいくえん 日々の活動 仏子小学校に行ってきました きりん組の子どもたちが、今日仏子小学校に行ってきました。校長先生と教頭先生に案内してもらって、給食室、職員室、音楽室、図書室、そして2年生から6年生のクラスの授業の様子を見学しました。最後は1年生の教室に入って、1年生と […]
2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 杏ほいくえん 日々の活動 西武小学校に行ってきました きりん組の子どもたちが、西武小学校の1年生の教室におじゃまをしました。小学校に着くと1年生と校長先生、教頭先生、保健の先生、1年生の先生がお出迎えをしてくれました。1組では朝の会の体験を、2組では手遊びやじゃんけん遊びを […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月3日 杏ほいくえん 日々の活動 歩いて、歩いて・・・散歩って楽しいな うさぎ組の子どもたちが、西武公民館の前の河川敷まで散歩に行きました。大きなお山がいくつもあって、何回も何回も登って・・・滑って・・・ 入間川にはサギや鴨が気持ちよさそうに泳いでいたよ・・・
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 杏ほいくえん 日々の活動 鬼をつくったよ もうすぐ節分です。きりん組で鬼の兜を作りました。先生が用意した新聞紙で作った兜に、好きな色の色画用紙を選んで、角や口や目などを作って張り付けて完成です。