日々の活動
爽風館に制作物を届けに行きました
2024年9月24日
きりん組の子どもたちが秋の味覚のさんまの製作をしました。今日は、お隣の爽風館に作ったさんまを渡しに行きました。さんまを見てもらいながらお婆ちゃんたちとといっぱいお話ができました。「あ婆ちゃん。また来るね・・・」
ミッキーの音楽に合わせて準備体操
2024年9月10日
今年の運動会ではミッキーの音楽に合わせて準備体操をやってみることにしました。今日は、幼児クラスの子ども達そろって練習です。子どもたち誰もが知っているミッキーの音楽・・・最後のポーズもしっかり決めるぞ。
お部屋でちょっと水遊び
2024年8月9日
今日は暑さ指数が高くて、日陰の芝の庭でも水遊びができませんでした。そこでお部屋にブルーシートを引いて、ちょっとの時間だけ水遊びを楽しみました。 来週はまた芝の庭で水遊びをしたいな・・・
かき氷に蜜をかけたよ
2024年7月23日
今日もとっても暑い日でした。うさぎ組では本物そっくりのかき氷を作って縁日の気分を味わいました。氷はティッシュで先生が作っておきました。子どもたちが好きな色の蜜(絵の具)を氷の上に色づけしてできあがり。
じゃがいものクッキング
2024年7月10日
先週に収穫したじゃがいもを使ったクンキングです。泥を丁寧に落としてから、手で皮むきをしました。薄くスライスしたじゃがいもをホットプレートで焼いていくととてもいい匂いがしてきました。完成したポテトチップは、給食の時間にいた […]
トウモロコシの皮むき
2024年7月3日
今日のおやつは茹でたてトウモロコシです。午前中にきりん組の子ども達がトウモロコシの皮むきをしてくれました。二人組になって一枚一枚皮をむいていきました。 楽しみにしていたおやつの時間「甘ーい、おいしい・・・」