行事

行事
火の用心まつり

杉島入間市長をお招きしての「火の用心まつり」。紙芝居やシーツを使った煙からの避難体験、防火のちかい、火の用心の歌・・・。きりん組の子どもたちはいろいろな体験から火の用心の大切さを学びました。最後まで見守ってくれた杉島市長 […]

続きを読む
行事
0,1,2歳遠足

秋晴れの中、今日は楽しみにしていた親子遠足。ひよこぐみはアミーゴ、こりすぐみはあけぼの子どもの森公園、うさぎぐみは智光山こども動物園に行きました。お弁当なしでの午前中だけの実施でしたが、3年ぶりに無事に実施できたことにほ […]

続きを読む
行事
秋晴れの中での運動会

待ちに待った運動会。秋晴れの中、たくさんのお家の方に来ていただき運動会を行うことができました。子どもたちも精一杯の演技でよてもよく頑張りました。

続きを読む
行事
緊急引き取り訓練

昨日、緊急引き取り訓練を行いました。大地震が発生した際に緊急の引き取りが必要となる事態を想定しての訓練です。 子供たちは避難訓練に続いての訓練になり、少し緊張した気持ちで訓練にのぞんでいました。 引き取りを待っているとき […]

続きを読む
行事
交通安全教室

9月21日(水)市の交通防犯課の方を指導者にお招きして、こあら組、ひつじ組、きりん組で交通安全教室を実施しました。信号機の見方や横断歩道の渡り方について、とても分かりやすく指導していただきました。

続きを読む
行事
秋まつり ~0,1,2歳児クラス~

9月13日(火)今日は、0,1,2歳児クラスの秋まつりがありました。盆踊りを踊った後に、お店屋さんめぐりです。ボーリングのお店、お面のお店、くじ引きのお店、ヨーヨーのお店・・・あー楽しかった。

続きを読む
行事
十五夜集会

9月8日(木)今日は楽しみにしていた十五夜集会です。こあら組、ひつじ組、きりん組の順番に保育士がペープサートを使いながら十五夜のお話を子どもたちに聞かせて回りました。おだんごやススキなどのお供え物のお話にはみんな耳を傾け […]

続きを読む
行事
体育指導

9月6日(火)今日も元気いっぱいの斎藤元輝先生に体育指導をしていただきました。運動好きの子どもたちを育てることを大事にしながら鉄棒やマット、平均台を使って楽しく運動を行いました。うさぎ組からきりん組までの各クラス、それぞ […]

続きを読む
行事
デイキャンプ

7月15日(金)きりん組でデイキャンプを行いました。天気が雨ということで、お買い物と花火はできませんでしたが、楽しく一日を過ごしました。具だくさんのカレーやかき氷はとってもおいしかったです。調理員さんも見にきてくれました […]

続きを読む
行事
今日は七夕です

7月7日(木)今日は七夕です。こあら組、ひつじ組、きりん組の子どもたちが集まって七夕集会をしました。一人一人の願いが叶うように・・・ お家の方にもご協力をいただきありがとうございました。 今日のおやつは七夕ゼリーです。 […]

続きを読む