行事

行事
節分豆まき集会

2月3日(木)節分 節分豆まき集会は、コロナウイルス感染防止のために園庭でクラスごとに行いました。 赤鬼、青鬼が登場 園庭は大騒ぎになりました。丸めた新聞紙を鬼にぶつけての豆まき集会。 コロナウイルス収束も願っての豆まき […]

続きを読む
行事
お店屋さんごっこ2020

今年も楽しくお店屋さんごっこができました。 コロナ対策のため、お店の数は縮小、店員さんは マスク着用でしたが、店員さん、お客さん、 ほほえましい場面がいっぱいでした。 4歳児は「さくひんてん」の会場をみんなでつくり、 お […]

続きを読む
行事
うんどう会

10月11日(日)杏ほいくえんの、うんどう会が行われました。 今年度はコロナウイルス対策の為、クラス別の運動会になりました。 台風の接近も心配されましたが、子どもたちは元気にがんばりました。

続きを読む
行事
お店やさんごっこ

12月4日から3日間、楽しいお店がならびました。 1日目は、なんでもやさんとペープサート劇場(5歳児が店員) 2日目は、カフェ(4歳児、5歳児が店員) 3日目は、5歳児とお休みだった子がお客さん(4歳児が店員) 0歳児か […]

続きを読む
行事
運動会の次の週

10月5日(土)に行われた運動会、次の週の月曜日、まだ園庭には万国旗、その下で子どもたちは、 運動会の余韻を楽しみました。 どのクラスの遊戯も踊れちゃう。みんなで踊って盛り上がりました。

続きを読む
行事
体育遊び

7月5日体育遊び  斎藤元輝先生(体育指導員)に杏ほいくえんい来ていただき 1歳児~5歳児までクラスごとに体育遊びをしました。 鉄棒・平均台・雲梯・マットを使っていろいろな遊びをしました。 子どもたちは、できると元輝先生 […]

続きを読む
行事
お正月集会

1月10日(木)お正月集会 干支のお話、おせち料理のお話、年賀状のお話、お正月遊びのお話。 お話のあと、福笑いを実際にやりました。子どもたちの元気な応援で福笑いの顔が完成しました。 最後に獅子舞が登場、「今年も健康で元気 […]

続きを読む
行事
クリスマス会

クリスマス会で「サンタが町にやってくる」をみんなで歌っていると サンタクロースがベランダから入って来ました。サンタさんにプレゼントをもらって 一緒に写真を撮りました。子どもたちは大喜びでした。

続きを読む
行事
お店やさんごっこ

12月5日(水)お店やさんごっこ1日目 1日目はなんでもやさん。全クラスでお店の品物を作りました。 いよいよ開店。クラスごとに袋をもってお買い物。4歳児、5歳児の店員さんも「いらっしゃいませ」 お店の品物をえがおで売って […]

続きを読む
行事
英語であそぼう

10月の「英語であそぼう」は、ハロウィン特集、 4歳児(ひつじ組) 5歳児(きりん組)のクラスで毎月一度、「英語であそぼう」の時間があります。毎月杏ほいくえんにきてくださるジーン先生、江頭先生が10月はハロウィンの衣装で […]

続きを読む