その他

その他
避難訓練を行いました

5月26日(木)入間消防署の方に指導をお願いして避難訓練を行いました。給食室からの火災発生を想定しての訓練です。子どもたちは避難の指示に従って落ち着いて避難できていました。消防署の方からは「お・か・し・も・ち」のおさない […]

続きを読む
その他
クリスマス会

12月21日(火)クリスマス会がありました。クリスマスの劇を見たり、 「ジングルベル」を歌ったり、楽しい会になりました。今年も杏ほいくえんに サンタさんがやってきました。一人一人プレゼントをもらって子どもたちは大喜びでし […]

続きを読む
その他
ジャガイモの収穫

3月に蒔いた種イモ、6月23日、ジャガイモの収穫をしました。草取り、水やり、 きりん組(5歳児)が世話をして、この日を楽しみにしてきました。 土の中からたくさんのジャガイモが出てきて子どもたちは大喜びでした。 杏ほいくえ […]

続きを読む
その他
杏ほいくえんの杏の木

杏の実がたくさんとれました。木の下でビニールシートを広げ杏の実をキャッチ。 5歳児のきりん組でキャッチしたあと、杏の実を数えました。なんと200個を超えました。 今年もジャムになりました。

続きを読む
その他
子ども夏まつり

7月31日(金)子ども夏祭り 毎年、親子で夕方、夏祭りを行っていましたが、今年度はコロナウイルス 感染防止のため、子どもたちだけの夏祭りになってしまいました。 9:30~盆踊り(くわがた音頭、ひよこ音頭、 月夜のポンチャ […]

続きを読む
その他
杏の実の収穫

6月10日(水)5歳児、きりん組の子どもたちで杏の実を 収穫しました。子どもたちは、木の下でビニールシートを広げ 一つ一つ収穫される杏の実を待ち構えていました。 この日は73個の杏が収穫されました。

続きを読む
その他
お正月集会が終わって

1月9日(木)お正月集会がありました。 お正月のお話、お正月遊びについての紹介などをしました。 集会の終わったあと、5歳児の子どもたちが生け花に挑戦しました。 おとなりの爽風館からいただいた門松の松と竹を使い、その他に用 […]

続きを読む
その他
アゲハ蝶になって大空へ

小さなたまご・青虫・さなぎ・アゲハ蝶  6月3日(月)園庭遊びの時間にみんなで集まってお別れをしました。 「げんきでね」「また戻ってきてね」子ども達の元気な声と一緒にアゲハ蝶は空高く飛んでいきました。

続きを読む
その他
桜満開のアミーゴで

4月、新しいクラスになって新年度がスタートしました。 一番大きいクラスになった5歳児、桜満開のアミーゴに行って桜の絵を描きました。 アミーゴの広場には、2月の下旬に今年度の4歳児と5歳児がアミーゴの方に 教えていただいて […]

続きを読む
その他
音楽であそぼう

1月30日「音楽であそぼう」の時間が全クラスでありました。 音楽療法士、望月雅枝先生、高橋小絵先生に指導していただき、 リズムを感じて自分を表現することの楽しさを味わいました。

続きを読む