もうすぐ発表会(3,4,5歳児)
あゆみ保育園では、2月8日に発表会が行われます。
今日は、予行練習にチャレンジしました。
今日は先生たちがお客さん。
ちょっとドキドキしていた子どもたちでした♪
🍀ひまわり組🍀
まずは、歌の発表『青い空に絵をかこう』
ちょっと恥ずかしさもあったけど、前を向いてしっかり歌っていました♪
次はダンス♪
朝の体操で楽しんできたものから子どもたちが気に入っている2曲を披露してくれます。
2グループに分かれて体操します。
オペレッタではじゃんけんを題材にしたダンスや歌を見せてくれます。
衣装が着られて嬉しそうな子どもたちでした😊
🍀たんぽぽ組🍀
毎月行っている「英語で遊ぼう」で歌っている英語歌詞の歌をオープニングとエンディングで披露するたんぽぽ組さん。
振りもついてて可愛いです💗
劇では子どもたちのお気に入り絵本「ねこのお医者さん」を披露します=^_^=
小道具を渡すときなどに子どもたちなりのルールがあって可愛いです😊
衣装を身に着けて張り切って演じていました♪
🍀さくら組🍀
最高学年のさくら組。立ってるだけで貫録を感じます!
さくら組は歌だけでなく、ハンドベルの演奏にもチャレンジします。
お客様が喜んでくれるような演奏ができるようにと毎日練習に励んでいます!!
劇では「オズの魔法使い」にチャレンジします。
歌やせりふの量も他の学年とは大きく違い、一人ひとりの役割がいろいろありますが、友だちと助け合いながらお話を紡いでいきます♪
どのクラスも自分の役割を果たそうと一生懸命です!
出来た時の喜びを知っているからこそ、みんな意欲的に取り組んでいるんだろうな…(^▽^)/
当日が楽しみです✨✨