日々の活動
絵本が大好きです(0歳児つくし組)新着!!
身体を動かすのが大好きなつくし組さん。 最近では、新しいお気に入りができました💗 絵本です! 先生が絵本を手に持つとみんなが先生のそばに集まってきます。 『なんだ、なんだ?』 子どもたちは絵本の絵にくぎ付けです。 先 […]
進化しています!!(5歳児さくら組)新着!!
4月当初はブロック遊びが盛り上がったさくら組。 そこから、写し絵にはまり、紙工作やお絵描きに発展していきました。 そして、今は… 紙に書いた完成予想図を見ながら、工作が始まりました。 段ボールや厚紙、画用紙などを使って、 […]
さくら組さんと一緒に(すみれ組・さくら組)新着!!
夏の間、『一緒に遊ぶ?』とよく小さいクラスを誘ってくれた5歳児さくら組さん。 2歳児のすみれ組さんはそれがとっても嬉しかったようで、いろいろな場所で交流していました。 この日は、園庭の日陰で泡を作って遊びました! […]
絵の具で遊ぼう!(1歳児もも組)新着!!
9月になってもなかなか涼しくならなかった今年の夏。 1歳児もも組さんは室内や日陰を利用して夏ならではの遊びをたっくさん楽しみました♪ この日は絵の具を使って窓にお絵描きをしました😊 おおきなおおきな窓いっぱい […]
優しくできたかな?(1歳児もも組・4歳児ひまわり組)
今日はホールでもも組とひまわり組が交流保育を行いました。 この夏、サーキット遊びを習慣にしようと頑張っている1歳児クラス。 お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に遊ぶことでたくさん刺激をもらいました。 いつも以上に張り切ってチャ […]
今日は特別な日(4歳児ひまわり組)
暑くてずっと外で遊べない…😔 室内の遊びも毎日同じじゃつまらない…😣 何かないかな…🤔 『そうだ!!良いこと思いついた!!』 先生が提案してくれたのが… なんと😲😲😲 お部屋の中での水遊び!!! 部屋いっぱいにシ […]
渡れるかな??(5歳児さくら組)
元輝先生が貸してくれた遊具『平均棒』で遊んでみました。 平均台は乗る場所が平らですが、平均棒は丸いので体幹が鍛えられます。 初めはうまく立つことも難しかった子どもたちですが、何度か繰り返しているうちに前へ進められるように […]
巨大バルーン登場!!(1歳児もも組)
先生たちの作ったバルーンハウスがお部屋に登場! サーキュレーターでたくさん風を送り込んだら… バルーンの中で早速遊びます! 風が気持ちよかったり、小さな風船を追いかけたり… 外側にいる先生とお話ししてる子もいました? […]
7月の仲良しタイム(3,4,5歳児)
7月の仲良しタイムは『室内でのコーナー遊び』 1つの遊びにじっくり関われるようにいろいろな部屋を開放してコーナーを作って遊びました。 自然と大きいクラスが遊びをリードしていたり、3歳児のごっこ遊びのなりきり具合に刺激を受 […]
絵の具で遊ぼう!!(4歳児ひまわり組)
今日も外は猛暑日??? そこで、先生たちは考えた…。 その結果… 部屋いっぱいにブルーシートを敷いて、ペインティング用絵の具を用意して…。 『さあ、遊ぼう!!』 先生や保育参加のママのお洋服もキャンバス代わりになっていま […]