行事

行事
7月22日夏祭り開催

22日(土曜日)に夏祭りを開催しました。まだ、人数制限をしながらの祭りでしたが、子どもたちもとても楽しめたようです。今年は「千と千尋の神隠し」をテーマに行いました。神輿や山車にもいろいろなキャラクターがつけられました。ゲ […]

続きを読む
行事
R4年度なかよしフェスタ開催!

12月17日(土)に恒例の【なかよしフェスタ】を行うことができました。コロナ感染に十分気を付けながらの開催でしたが、いろいろご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。 子どもたちは普段の保育の中で学んだ […]

続きを読む
行事
節分

本当に鬼がくるのかな?と緊張感いっぱいで集まったこどもたち。節分のお話を聞いて、みんなで一緒に年の数の豆を食べたあと、まく豆が配られると、さあいよいよその時が近づいて・・・・。こっちから?、あっちから?とキョロキョロして […]

続きを読む
行事
相撲大会

こま大会と並んで1月の恒例行事「相撲大会」チーム対抗で競うのですが、一戦一戦、子ども達は真剣そのもの。ただただ組み合うことが楽しかった年少や2才の子ども達も、負けると悔し泣きするほど。成長を感じる一コマでした。年中児、年 […]

続きを読む
行事
こま大会

  この時期恒例のこま大会を行いました。子ども達はこの日に向けて一年間、少しの時間をみつけてはこま回しの練習を重ねてきました。最初はひもを巻くのに四苦八苦の3才児も年長のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらいながら […]

続きを読む
行事
おいもほり

秋晴れの中のお芋掘り、土深く掘るのに悪戦苦闘

続きを読む
行事
あそぼう会

あそぼう会恒例のサーキット、年長さんは竹馬に挑戦

続きを読む
行事
ブリ 解体ショー

  本物のブリに目はまんまる、そして「ウァー」と大きな歓声。   調理員さんが手際よくさばいて、頭・骨と分かれていく様子にまた「ウァー」 最後にきれいに並べられたブリの切身、給食への期待が一気にふくらみました。

続きを読む
行事
うどん作り

    3才児が足で踏んでこねたうどん生地を4才児がめん棒でのして、5才児が細く切りました。   みんなの連携でつくった手打うどん。カレーうどんにして食べました。おいしかった!!

続きを読む
行事
節分!

  2月3日は節分です。あずさ保育園には3人の鬼がやってきました。こどもたちは 「鬼は外、福は内」と元気に投げつけていました。 おやつはイワシを園庭で焼いて食べました。

続きを読む