日々の活動
消防車が来てくれました

今日は川越中央消防署大東分署の署員さん立ち合いのもと、避難訓練を実施しました。 避難訓練は毎月行っていますが、今回は消防車と消防士さんが来てくれたので子どもたちも大興奮! 通常の避難訓練を行い、職員に消火器の使い方を教え […]

続きを読む
日々の活動
遠足に行ったよ

今日は待ちに待った遠足の日です。天気は晴れて遠足日和! つくし組・もも組・すみれ組は、お弁当を持たず園の近隣へお散歩に、 たんぽぽ組はお弁当を持って中耕地公園へ、さくら組・ひまわり組は 四都野台の畑へお芋掘りに行きました […]

続きを読む
日々の活動
ハロウィンパーティー?

ハロウィンパーティーを開催しました。 廊下やホールには、みんなで塗ったお化けの塗り絵やお化けの飾りが沢山。 今日はホールで何か起こりそうです。           &nb […]

続きを読む
その他
保育園がホグワーツに

本日はSHUカンパニーより、マジシャンのshurei(シュウレイ)先生をお招きし、マジックショーと魔法学校を開催していただきました。 本格的なセットをご用意いただき、いつものホールがハリーポッターに出てくる魔法学校「ホグ […]

続きを読む
食育
PIZZAを焼いたよ

今日は、さくら組のクッキングでした。 今回は子どもたちに大人気「ピザ」です。 ピザ生地は餃子の皮を使い、トッピングはハムとチーズをのせます。           &nbs […]

続きを読む
食育
お米を収穫

5月に植え、さくら組が大事に育ててきた稲が様々な困難を乗り越えて見事に穂を実らせてくれました。 10月に入ると良い感じに色づき、稲穂が頭を垂れてきたので収穫となりました。       &nb […]

続きを読む
行事
運動会3部(ひまわり組・さくら組)

3部は4歳児ひまわり組・5歳児さくら組です。 準備体操はいつも朝に踊っている「YシャツとTシャツと私」を踊ります。               かけっ […]

続きを読む
行事
運動会2部(つくし組・もも組)

2部は0歳児つくし組・1歳児もも組です。 親子そろってご参加いただきました。 短い時間でしたが、みんなとても楽しそうで、いい笑顔が沢山見られました。  

続きを読む
行事
運動会1部(すみれ組・たんぽぽ組)

1部は2歳児すみれ組・3歳児たんぽぽ組です。 準備体操はあゆみ祭りで踊った「わっしょいまつりっこ」に合わせて体をほぐします。             &nbsp […]

続きを読む
行事
運動会2021

あゆみ保育園では10月9日(土)に運動会を開催しました。 今年のテーマは「あゆみオリンピック」です。 感染予防対策のため3部に分け、保護者の観覧の方は1名のみとさせていただきました。     &nbs […]

続きを読む