外で楽しくお店屋さんごっこ
12月22日、気持ちよく晴れた園庭で、3密を避け“お店屋さんごっこ”を行いました。 乳児さんから幼児さんまで全員で、楽しい時間を過ごしました。 ひまわり組のお店 たんぽぽ組のお店 さくら組のお店 […]
クッキング体験(クリスマスケーキ)。。。おいしかった。。。
毎月5歳児さくら組のお友達が調理体験として、いろいろなものを作っています。 今月は、“クリスマスケーキ”。 サンタさんの顔、よくできてますね。 生地も今年はパンケーキにして手作りで。 ホットケーキベースの下地 ☞ […]
フラワー・アレンジメントやったよー
去年に続き今年も“日本フラワーアレンジメント協会”の有薗先生が、きれいなお花をたくさん持ってきてくれました。 ヒバ(くじゃくひば)・バラ・カーネーション、それにキャンドルやサンタのオーナメント。 先生からのお話を聞 […]
消防自動車がやってきた!
うわー! なんだなんだ? 消防車だー 歓声の中、消防署合同避難訓練が始まりました 先生たちは、消防署員の方から消火器の使い方を教わりました。 実際に、先生たちが消火訓練をしました。 クラスごとに記念撮影をして終わ […]
ちょっと変わった“ハロウィン”だよー
玄関入ると、、、、ヤヤヤ、、、怪しげな雰囲気 ホールでは、ツイスターゲームにおばけが、、、 なんと、ハロウィンサーキットが行われていて、頑張った子にはお菓子が! 乳児さんもゲームを楽しみました。 ハロウィンにも、 […]
実りの秋収穫体験:お芋ほりに行ってきました
23日の予定が雨だったので、今日振替実施しました。 大きなもの、小さくてかわいいものと様々でしたが、穫れたときの表情は最高でした。 いつもの保育もそうありたいものです。
お月見ウサギ食べちゃった
今日、10月1日は「中秋の名月」(お月見)です。今夜は晴れて観えそうですね。 保育園では、栄養士さんたちがお月見にちなんだデザート(おやつ)を、 すべて 手作りで作ってくれました。やっぱり、手作りのスポンジとクリームは格 […]
ちょっと変わった誕生会
今日は10月生まれのお誕生会。名前を言ったり歌を歌ったりといつものお誕生会でしたが、、、 ☜ みんなで かけっこ をしたり、追いかけ玉入れやリレーなどをして楽しみました。 追いかけ玉入れではたくさん入りました。 […]
みてみてー!わたになってるー
綿ができました 今朝、ひまわり組のお友達が発見しました。 できたできたー!えんちょうせんせー!!と呼ばれて園庭へ。なんと綿ができていました。 子どもたちは、今か今かと待っていたようです。。。。。これとは別に、となりには“ […]