2021年6月4日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 あゆみ保育園 その他 梅雨の過ごし方 今日は雨が降っていたので園児は外に出ることができませんでした。 そこでホールで遊んでみました。 お部屋で制作もいいですが、こうして体を使って遊ぶのもいいですね。 みんな最初は恐る恐る […]
2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 あゆみ保育園 その他 体操の先生が来てくれたよ! エール株式会社の齋藤元輝先生をお招きし体操教室を開催しました。 つくし組からさくら組まで、みんな楽しそうに体を動かして遊んでいました! これからも毎日たくさん遊んで、大きく育とう!
2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 あゆみ保育園 その他 野菜を植えたよ 今年も、さくら組では野菜の栽培に挑戦します。 今年植えるのは「なす」「ピーマン」「トマト」「きゅうり」「スイカ」 の5種類ですが、さくら組のお友達が植えたいものを話し合って決めました。 子どもたちの描いたイラストで何を植 […]
2021年4月20日 / 最終更新日 : 2021年5月10日 あゆみ保育園 その他 こいのぼりが泳いだよ 今年もさくら組(5歳児)さんの手作りこいのぼりが空を舞いました! 屋根より高い、とまではいきませんが 晴れた空を元気に泳いでいます。 子どもたちはなんとか触ろうと頑張ってジャンプしていました。 みんなもこいのぼりのように […]
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 編集者あゆみ保育園 その他 フラワー・アレンジメントやったよー 去年に続き今年も“日本フラワーアレンジメント協会”の有薗先生が、きれいなお花をたくさん持ってきてくれました。 ヒバ(くじゃくひば)・バラ・カーネーション、それにキャンドルやサンタのオーナメント。 先生からのお話を聞 […]
2020年10月12日 / 最終更新日 : 2020年10月12日 編集者あゆみ保育園 その他 みてみてー!わたになってるー 綿ができました 今朝、ひまわり組のお友達が発見しました。 できたできたー!えんちょうせんせー!!と呼ばれて園庭へ。なんと綿ができていました。 子どもたちは、今か今かと待っていたようです。。。。。これとは別に、となりには“ […]
2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年9月4日 編集者あゆみ保育園 その他 可愛い風船がたくさんついたよ! 昨年とった“フウセンカズラ”の種をまき、今年もたくさん風船がつきました。 茶色くなったら、中に黒い種ができています。 みどりのうちはまだまだ。。。 やさしくとって、指で割ると“パン”っと割れる音がして楽しいです。子ども […]
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 編集者あゆみ保育園 その他 綿の花が咲いたよ ついに咲きました。綿のように柔らかい色で、心落ち着きます。 真ん中のものは、“つぼみ”です。 もう少しすると、いよいよ綿花(わた)の出来上がりです。
2020年7月8日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 あゆみ保育園 その他 もぐらの“モグちゃん” ななななんと、そこには黒いふかふかしたものが。もぐらです。いつもは土の中にいて、もぐらが通ったところの土が盛り上がることしかわからないのですが、なんと、本物です! というのは、黒の遮光ネットを野菜の近くに積んでおいたら […]
2020年6月30日 / 最終更新日 : 2020年6月30日 あゆみ保育園 その他 “かぶとむし” が 羽化したぞー! ♂3匹、♀1匹が羽化しました。 去年のさくら組で飼育していたカブトムシが卵を産み、幼虫になって、8匹が“さなぎ”になりました。 花壇で収穫したキュウリをあげてみたら、それがもう、よく食べるのです。 後から昆虫ゼリーも追 […]