1日のはじまり(3,4,5歳児クラス)
1年通して大切にしてきた3,4,5歳児クラスのルーティーン。
まずは、体操から…
あゆみ保育園では月ごとに『今月の体操』の曲が決まっていて、定期的に新しい体操を覚えました。
そこから子どもたちが気に入った曲がキラキラスポーツフェスタ(運動会)や発表会の演目に選ばれることが多かったです♪
体操が終わるとサーキットへ。
寝転がった姿から「よーいドン!!」
体勢が変わってもバランスを崩すことなく走り出す姿は、日頃からマット遊びなどで身体の体幹を鍛えている証拠。
何度繰り返しても転ぶことなく遊んでいるみんなはとっても頼もしい✨✨
鉄棒のぶら下がりもだいぶ力みがとれて、身体を自由自在に揺らすことが出来るようになった子が増えました。
3,4,5歳児はジャングラミングというさまざまな機能が備わった総合遊具への挑戦も始めました。
そちらの様子はまた次回…😊