異年齢交流

日々の活動
なかよくなろうね(もも組・すみれ組)

毎日暑くてお外で遊べない8月? そんな日はホールが園庭代わりになります。 この機会を有効に使って1歳児のもも組と2歳児のすみれ組は一緒に『リズム遊び』を始めました!     ピアノの音に合わせて動物や乗り物などに変身しな […]

続きを読む
日々の活動
遊びの伝承(2,3,5歳児クラス)

暑い夏の間は朝の習慣であるサーキットがホールで行われています。 部屋の広さを考えて『さくら組とひまわり組』 または、『さくら組とたんぽぽ組』といった2クラスで一緒にサーキットをしています。   今日は『さくら組とたんぽぽ […]

続きを読む
日々の活動
ボディペインティング(2、3,4,5歳児)

曇り空で涼しくなった7月17日。 絶好のボディペインティング日和を逃すまいと、子どもたちも先生たちも大はしゃぎでボディペインティングを楽しみました!       始めは紙やキャンバスに手形をしたり色を混ぜ合わせてみたりと […]

続きを読む
日々の活動
おまつりごっこその2(0,1,2歳児)

7月11日。 先日のなかよしタイムに続いて今度は小さいクラスでお祭りごっこを楽しみました。 ホールに準備されたゲームコーナーでは、先生が店員役を勤めながら遊ぶ姿を見守っていました。 『こうやって遊ぶんだよ!』は伝えながら […]

続きを読む
行事
おまつりごっこ(3,4,5歳児)

7月9日は、なかよしタイム。 今日はたんぽぽ組・ひまわり組・さくら組で『あゆみまつりごっこ』をしました。       オープニングはさくら組によるお神輿披露。 自分たちで作ったお神輿を担ぎました。 おそろいのクラスTシャ […]

続きを読む
日々の活動
あゆみまつりに向けて…(全クラス)

7月5日のあゆみ祭りに向けて子どもたちは毎日期待を膨らませる活動に取り組んでいました。 ちょっとご紹介すると… 朝、ホールに集合して盆踊りを楽しむ3,4,5歳児さん。 お祭り気分を盛り上げるため、先生が太鼓の音色を聞かせ […]

続きを読む
日々の活動
大盛況です!!(3,4,5歳児)

プール開きはしたものの、まだお水が冷たくてプールをするには寒いかな…という日も多かった6月前半は泥んこ遊びが大盛況でした!!     ダイビングする子もいれば、泥んこを塗ってパックしている子も。 みんないたずら心いっぱい […]

続きを読む
日々の活動
なかよしタイム(コーナー遊び 3,4,5歳児)

今日は「なかよしタイム」の日でした。 毎回なかよしタイムでは、他のクラスのお友だちと仲良く遊ぶことを目的として3~5歳児で異年齢の3~4人グループを作り、ゲームなどをして一緒に遊んでいます。 今回は園庭でボディペインティ […]

続きを読む
日々の活動
仲良しタイム(3,4,5歳児)

今日は『縦割りの日』 3,4,5歳児がペアリングになって一緒に遊びます。   3人グループになったら『ボール運びリレー』に挑戦です!! まずは、先生がお手本。大きなビニールシートの真ん中にボールを乗せて走ります! 三角コ […]

続きを読む