7月9日は、なかよしタイム。
今日はたんぽぽ組・ひまわり組・さくら組で『あゆみまつりごっこ』をしました。



オープニングはさくら組によるお神輿披露。
自分たちで作ったお神輿を担ぎました。
おそろいのクラスTシャツもよく似合っています(o^―^o)

笛の音に合わせて
『わっしょい!わっしょい!』
威勢のいい掛け声がホールに響くと一気にお祭りモードになりました。

『これからあゆみまつりを始めます!』
開会宣言もばっちり決まりました?

続いては盆踊り。
練習してきた『もったいないばあさん音頭』と『ひよこ音頭』をすみれ組も混ざって踊りました♪


つくし組・もも組もお客さんになって参加しました。
曲に合わせて体を揺らしたり、拍手したりと楽しい雰囲気を味わっていました。

続いては縁日気分を味わいます?
お友だちと一緒にいろんなコーナーを回りました。

~輪投げ~


~さかなつり~


~ボール転がし~


~さくら組・アクセサリー屋さん~

『いらっしゃいませ』
『どれがいいですか?』

お店屋さんには小さいクラスも買い物に来てくれました。

サングラスを買ったお友だちはすぐに装着していました!!

『かっこいいでしょ?』
大繁盛で店員役の子どもたちもご満悦でした!
暑さ対策を講じて規模を小さくして行ったあゆみまつりでしたが、子どもたちは気に入ったゲームは時間を気にせず何度でも楽しむことができたので、とっても嬉しそうでした?
特別な1日になったようでした✨✨




