7月の仲良しタイム(3,4,5歳児)
7月の仲良しタイムは『室内でのコーナー遊び』
1つの遊びにじっくり関われるようにいろいろな部屋を開放してコーナーを作って遊びました。
自然と大きいクラスが遊びをリードしていたり、3歳児のごっこ遊びのなりきり具合に刺激を受けたりと異年齢交流ならではの発見がいっぱいでした。
~ホールでは~
トランポリンやマットを使ったジャンプ遊びや太鼓橋渡りなど運動遊びを楽しんでいました😄😆
~さくら組では~
部屋いっぱいに広がったプラレールの線路。
友だちと相談しあってレールを組み替えたり橋や坂を作ったり遊びを深めていました🚅
~ひまわり組では~
レゴブロックやラキューが登場!
大きいクラスの子は作り方のカタログを見ながら自分で組み立てて作品を完成させていました🤖
~たんぽぽ組では~
こちらは『ごっこ遊びコーナー』
ままごとをしていたり、お店屋さんごっこを楽しむ姿がありました👩🍳
すると…

園長先生がご来店!『いらっしゃいませー』
お客さん役の園長先生を店員さん全員でおもてなし😊

アイスクリームはいかがですか?

ご飯です。残してもいいですよ!
次から次へと運ばれてくるごちそうやデザート。
園長先生、お腹いっぱいになって帰っていきました😊
楽しい時間はあっという間。
たっぷり遊べて楽しかったね😊✨✨