運動遊び体験会(すみれ組・たんぽぽ組)

第2部は2歳児すみれ組と3歳児たんぽぽ組が参加しました。

『どんなことするのかな??』

期待いっぱいな子どもたちです!

 

まずはお家の人と準備運動。

膝の上でゆらゆら揺れるのを楽しんで…

 

今度は腿の上でふみふみ…。

 

膝の上にも座れるよ(^▽^)/

見てー!立てちゃった(≧∇≦)

今度はちょっと難しいぞ…。

元輝先生がお手本を見せます!

子どもたちが大人の周りを1周するよ!

 

さあ、お家の人とレッツチャレンジ!

 

 

昔なら木登りとかで鍛えられた体幹をこうしたふれあい遊びで体験させることができます😊

今度は力比べ。

ママを押したり…

引っ張ったり…

ふれあい遊びをちょっとアレンジするだけでいろいろな運動機能を使って楽しむことを教えてもらいました。

最後はお友だちと触れ合いながらお家の人と共感遊び(^▽^)/

お家の人同士でじゃんけんポン!

やったー!勝ったぞー!

お友だちを変えてじゃんけんぽん!

負けちゃったー!悔しい~(>_<)

勝った喜び、負けた悔しさを大人が全力で表現すると子どもたちはそれだけで楽しい気持ちが倍増します。

今日のように大人が全力で遊ぶこと!いろんな気持ちを表出することで子どもたちも豊かな表現力が身につくそうです。

『あー、楽しかった!!』

帰る頃は大人の方が良い笑顔を見せていました😊✨✨

ぜひ、ご家庭でも楽しんでくださいね💗