9月27日、交通指導員さんによる『交通安全教室』を開催しました。
当日は、ホールにて信号機の見方や、横断歩道の渡り方など大切な約束を教えてもらいました。


そのあとはちょっとお楽しみ。
みんなで交通安全についての映画を鑑賞?

みんな真剣に視聴していました?
さくら組は、ホールに準備された信号機や横断歩道を使って歩く練習をしました。

『みんなはまだ小さいから、車の人から見えにくいんだよ。』
『運転手さんからよくわかるように手を挙げて渡ろうね!』
『渡る前には右→左→右とよく見て確認してね!』
ここでも大事なお勉強です!

『あ、車だ!止まらなきゃ!』

『車が停まってくれた!』
『わたりまーす!!』

じょうずに渡れたよ!大成功!!

『信号が青になったよ!』
『わたりまーす!』

こちらもみんな上手に渡れました。
お家の人とも復習して、事故がないように気を付けて生活していこうね。



