行事

行事
豆まき集会?(全クラス)

今年の節分は、2月2日の日曜日でした。 保育園はお休みだったので、3日の月曜日に豆まきを行いました。 まずは、ホールで集会に参加しました。 それぞれ鬼の製作を楽しんだようでした。 お楽しみはペープサート。 そして、みんな […]

続きを読む
行事
豆まき集会?(全クラス)

今年の節分は、2月2日の日曜日でした。 保育園はお休みだったので、3日の月曜日に豆まきを行いました。 まずは、ホールで集会に参加しました。 それぞれ鬼の製作を楽しんだようでした。 お楽しみはペープサート。 そして、みんな […]

続きを読む
日々の活動
鬼のお面を作ったよ?(3歳児たんぽぽ組)

今年の節分は2月2日。 保育園では3日に豆まき集会を開きます。 それに先駆けて各クラス鬼のお面づくりに挑戦しました。 たんぽぽ組の製作では… 紙皿を使ったお面づくりにチャレンジしていました。   こちらは鬼の角。 しまし […]

続きを読む
日々の活動
鬼のお面を作ったよ?(3歳児たんぽぽ組)

今年の節分は2月2日。 保育園では3日に豆まき集会を開きます。 それに先駆けて各クラス鬼のお面づくりに挑戦しました。 たんぽぽ組の製作では… 紙皿を使ったお面づくりにチャレンジしていました。   こちらは鬼の角。 しまし […]

続きを読む
日々の活動
もうすぐ発表会(3,4,5歳児)

あゆみ保育園では、2月8日に発表会が行われます。 今日は、予行練習にチャレンジしました。 今日は先生たちがお客さん。 ちょっとドキドキしていた子どもたちでした♪ ?ひまわり組? まずは、歌の発表『青い空に絵をかこう』 ち […]

続きを読む
行事
ぼくたちも挑戦!(正月遊び1,2歳児)

お正月集会の翌日、1,2歳児クラスもお正月遊びにチャレンジしました。 部屋に用意された羽根つきやトントン相撲、コマに興味津々。 やってみたいものに意欲的にチャレンジしていました。       用意されていたのは手で回せる […]

続きを読む
行事
正月集会(3,4,5歳児)

1月15日、正月集会がありました。 まずは、ホールに集合して… そして、集会の後は園庭や保育室でお正月遊びをたくさん楽しみました? ~福笑い~     お友だちや先生に目隠しをしてもらって声を頼りに目や口、帽子などのパー […]

続きを読む
行事
リトミックコンサート?(全クラス)

1月9日、あゆみ保育園に音楽家の皆さんで構成された『るーぽ』さんが遊びに来てくれました。 ホールには0,1,2歳児クラスの子どもたちが集まっています。 『まずは、仲良くなるためのハイタッチをしてみようか?』 るーぽさんの […]

続きを読む
行事
リトミックコンサート?(全クラス)

1月9日、あゆみ保育園に音楽家の皆さんで構成された『るーぽ』さんが遊びに来てくれました。 ホールには0,1,2歳児クラスの子どもたちが集まっています。 『まずは、仲良くなるためのハイタッチをしてみようか?』 るーぽさんの […]

続きを読む
日々の活動
新年も元気にスタートしました!!(3,4歳児)

2025年がスタートしました? 年末年始を家族の方と過ごした子どもたち。 保育園に元気いっぱい戻ってきました!! 世間では、インフルエンザの大流行がニュースになっていますが、 感染症の流行もなく、園庭でお正月遊びを楽しむ […]

続きを読む