保育園の給食~0歳児つくし組編~
現在、慣らし保育中の0歳児つくし組。
保育園の雰囲気や、担任の先生にも少しずつ慣れて笑顔が増えてきました😊
保育園での昼食もスタートしました。
『先生、ちょうだいな』
前に身を乗り出して先生をじーっと見てご飯が来るのを待っている子どもたち。
先生がスプーンを口元へ持っていくと大きな口を開けてくれました😊

あーん

ぱくっ
上手にお口に取り込めていてびっくり!
先生との呼吸もばっちりです😊
お家と違ってお友だちが食べている姿も見れるので良い刺激になっているようです。
『上手だね~。おいしいね~😊』
褒められているお友だちを見ると
『ぼくも!』
催促しています😊
みんな褒められてとっても嬉しそうでした😊
『これはなんだろう?』
後期食は野菜などのカットが中期食より大きくなるので、手で掴めることが出来ます。
自分で意欲的に食べる姿勢も大切にしたいと思っています。
いっぱい食べて大きくなってね😊