共感遊び

日々の活動
絵本が大好きです(0歳児つくし組)

身体を動かすのが大好きなつくし組さん。 最近では、新しいお気に入りができました💗   絵本です! 先生が絵本を手に持つとみんなが先生のそばに集まってきます。 『なんだ、なんだ?』 子どもたちは絵本の絵にくぎ付けです。 先 […]

続きを読む
日々の活動
優しくできたかな?(1歳児もも組・4歳児ひまわり組)

今日はホールでもも組とひまわり組が交流保育を行いました。 この夏、サーキット遊びを習慣にしようと頑張っている1歳児クラス。 お兄ちゃん、お姉ちゃんと一緒に遊ぶことでたくさん刺激をもらいました。 いつも以上に張り切ってチャ […]

続きを読む
その他
感触遊び(0歳児つくし組・1歳児もも組)

今年の夏も暑い暑い💦💦 小さいクラスはお部屋の中でひんやりアイテムを有効的に使って遊んでいます(^▽^)/ この日の0歳児クラスでは… 布団圧縮袋に水を入れたウォーターマットが登場しました! よーく見るとお魚などの水の生 […]

続きを読む
行事
運動遊び体験会(ひまわり組・さくら組)

第3部は4歳児ひまわり組と5歳児さくら組。 参加率も高くて、ホールが狭く感じるほどでした。 元気いっぱい、パワーが有り余っている4,5歳児さん。 すぐに遊び始めました!!     最初はお家の人の指示を聞いて動く遊びです […]

続きを読む
行事
運動遊び体験会(すみれ組・たんぽぽ組)

第2部は2歳児すみれ組と3歳児たんぽぽ組が参加しました。 『どんなことするのかな??』 期待いっぱいな子どもたちです!   まずはお家の人と準備運動。 膝の上でゆらゆら揺れるのを楽しんで…   今度は腿の上でふみふみ…。 […]

続きを読む
行事
運動遊び体験会(つくし組・もも組)

7月19日に、親子で楽しむ『運動遊び体験会』を実施しました。 あゆみ保育園で取り組んでいる『安田式運動遊び』の楽しさを保護者の方にも知っていただく良い機会になりました。 元輝先生の指導の下、みんなでたくさん遊んで、たくさ […]

続きを読む
日々の活動
暑い日の過ごし方(2歳児すみれ組)

連日体温並みの暑さに見舞われる毎日??? 大人よりも熱中症にかかりやすい子どもたち。 あゆみ保育園では熱中症指数が28度を超えたら室内で遊ぶことが約束されています。 でも、子どもたちは身体を動かして思いっきり遊びたい!! […]

続きを読む
日々の活動
風船あそび(1歳児もも組)

『キャー(≧∇≦)』 お部屋から元気な歓声が聞こえてきました!! 『…何しているのかな??』 のぞいてみると… 布団圧縮袋の中に風船を敷き詰めたベットのようなものが登場していました(^▽^)/ 子どもたちにとっては魅力的 […]

続きを読む
日々の活動
仲良しタイム(3,4,5歳児)

あゆみ保育園では異年齢交流を通して子ども同士での遊びの伝承や育ち合いを大切にしたいと考え、定期的に『仲良しタイム』の時間を作っています♪ 5歳児さくら組は、3,4歳クラスのお友だちをリードして遊び方を教えてあげたり、困っ […]

続きを読む
日々の活動
運動遊び(たんぽぽ組・ひまわり組・さくら組)

大きいクラスのお友だちも元輝先生と一緒にいろいろな運動にチャレンジ! <3歳児たんぽぽ組> 先日、ひまわり組と一緒にホールでサーキットを楽しんだたんぽぽ組。 今日も元輝先生にホールでサーキット遊びの基本を教えてもらいまし […]

続きを読む